シーズンオフの収納お悩みを解決!

 スキーやスノボなどウィンタースポーツ用品やスタッドレスタイヤ、積雪地方に必要な雪かき用品など冬の季節にしか使わないものは収納に困りがちですよね。

 最近では『見せる』収納なども取りざたされていますが、賃貸物件など壁に棚を作れなかったり、そもそもスペースがなかったりする場合など、オフシーズン時の扱いに頭を悩ませる方が多いようです。

普段使わないものは日常スペース外に保管

 1シーズンに数回しか使わないとはいえ、スキー板あるいはスノーボード、ブーツ、ビンディング、ウェアなどなど、ウィンタースポーツ用品はかさばるものが多く、雪かき用シャベルやスノーダンプなど除雪用品もひとつずつが大きなものばかり。

 日常スペースに大きくてかさばるものがあふれていると、空間が狭くなるだけでなくストレスが溜まります。普段使わないものは見えない場所に収納してはいかがでしょうか?

シーズン中でも便利に収納

 屋外型収納庫『オサマール』は狭小地や駐車場の輪留めの後ろなど通常デッドスペースとなっている場所に収納スペースを生み出すことが可能です。

 駐車場からすぐに荷物を収納することが出来るため、車のトランクから直接出し入れすることが可能。お部屋まで持ち運びする必要がありません。

 とはいえ、長期間使用しない時は汚れをきちんと落とし、ほこりや湿度で痛まないようにメンテナンスも忘れないようにしたいですね。

 『オサマール』のサイズや設置方法については弊社までお問合せください。
 次回は『オサマール』のユニークなオプションのひとつである「EV充電器」の需要についてご紹介したいと思います。

関連記事

  1. 未来へ向かってー電気自動車の社会に貢献します!

  2. 新築物件をお考えの時こそ、『オサマール』

  3. コロナ禍における宅配ボックス活用術

  4. 今、必要とされる防災倉庫

  5. 賃貸物件において収納スペースは重要!

  6. 加古川駐車場

    稼働率が上がると収益も上がる!